非常時のための保存食、サタケのマジックライスを食べてみた感想とメリットとデメリット

今回はストックしている保存食のお話しね。

地震や災害はいつ起こるか分からないんだもの。
たとえ災害が起こっていなくても、何かのきっかけで流通が滞ることもあるかも知れないのよね。

マダム千壽

冬場のドカ雪で高速道路や国道でトラックが
立ち往生ということもあったわね

あとマダム♡千壽自身が、急に腰を痛めて買い物に行けなくなることもあるかも知れない。

そうなってから困るのが嫌なので、50を過ぎたあたりから、せめて自分のものくらいはストックしておかなければと思うようになったの。

目次

長期保存食とローリングストックする通常保存食

家でストックする食品には、2つのパターンがあるわね。

  • 賞味期間が4、5年以上という長期保存食をストック
  • 賞味期間が1年くらいの通常の保存食を、普通に消費しながらストックする

マダム♡千壽は、通常の保存食を消費しながらストックしているわ。
ほとんどはこのローリングストックで1年以内に利用しては、また買い足しているの。

ただ水などと一緒に、少しだけ長期保存食もストックしてあったのね。

この度、5年前に保管していた長期保存食が賞味期限を迎えたので、検証がてら消費してみたの。

ちょっと面白かったので自分のために記録してみることにしたわ。

検証したのは、「サタケ」の「マジックライス」よ。

「サタケ」の「マジックライス」を検証!

「サタケ」の「マジックライス」はフリーズドライではなくて、昔からあるアルファ化米なのね。

マダム千壽

乾燥したご飯ね。

確か「干し飯(ほしいい)」という言葉を古文で読んだ記憶があるわ。

戦国時代やもっと昔の神話の時代から、戦場に持っていく携帯食料だったはずよ。

我が家にストックしてあったのは、このアルファ化米の「サタケ」の「マジックライス」と「マジックパスタ」だったから、今回は「マジックライス」を検証してみたわ。

「サタケ」の「マジックライス」の「五目ご飯」を作ってみた

まずは「五目ご飯」ね。
「マジックライス」は袋の中にスプーンが入っているわ。

この袋が非常時には容器としても使えるということね。

「マジックライス」は通常のご飯としての食べ方と、お湯を多めに注いで雑炊として食べる方法があるの。

だから袋の中に2本の線があるのね。

出来上がり量も異なるけれど、私たち50代60代女性には2回分の量よね。

  • ご飯・・・260g
  • 雑炊・・・390g
マダム千壽

雑炊というよりお粥か軟飯という感じだったわ

そしてお湯で作る場合と、水で作る場合の待ち時間を記載してあるわ。

  • 熱湯の場合・・・15分
  • 水の場合・・・60分

まずは、五目ご飯をご飯のお湯の量で作ってみたの。

後で分かったのだけど、五目ご飯の場合、下の方に調味料の部分が沈んでいたのね。

「よく混ぜます」と注意書きがあったけれど、調味料を溶かすように下からしっかり混ぜたほうが良かったわ。

そして15分後に袋を開けたら、このようにしっかり膨らんでいたわ。

ドンブリに開けて、下からしっかり混ぜたわよ。

1回では食べきれない量だったわ。

「マジックライス」の「五目ご飯」の感想

お味のほどはというと・・・

めっちゃ美味しい!とは言えないけれど、非常時なら許せるわね。
五目ご飯としてのお味は良いのよ。

ふっくら戻っているから、硬いとかパサつくとかは無いんだけれど、食感がどうしても普通のご飯とは違うのよね。

そう、非常食としては十分だと思ったわ。

  • 軽くて大量に持ち運べる
  • これだけで食事ができる(他に容器やスプーンが要らない)
  • 調理が簡単(水でも可能)

「サタケ」の「マジックライス」の「青菜ご飯」を作ってみた

次は「サタケ」の「マジックライス」の「青菜ご飯」を作ってみたわ。

先にスプーンと脱酸素剤を取り除いておいて、お湯を注いだけれど、今回は雑炊の量・・・

つまり上の線までお湯を注いでから混ぜてみたわ。

混ぜてみて分かったんだけど、下からしっかり混ぜようとするとこのスプーンではちょっと怖いかも。

スプーンが短いし、袋のチャックを閉める時も火傷に注意よ。

そして15分後がこれね。

雑炊というより、おかゆというより「軟飯(なんはん)」がピッタリね。

高齢者にはこっちの方が良いと思ったわ。

そして今回はドンブリではなくご飯茶碗によそってみたわ。

ちょうど2杯分になったわよ。
そして途中から家にあった野沢菜と一緒に食べたわよ。

「マジックライス」の「青菜ご飯」の感想

そして「青菜ご飯」お味のほどはというと・・・

めっちゃ美味しい!とは言えないけれど、非常時なら許せるし、マダム♡千壽はお粥が好きなのでこっちの軟飯の方が食べやすかったの。

アルファ米はふっくら戻るし、硬いとかパサつくとかは無いんだけれど、ご飯にすると食感がどうしても柔らかいとは言えない気がする。

だから雑炊の分量で作ると、程よく軟飯になったので、こちらの方が食べやすいと思ったわ。

マダム千壽

でも、非常食としては十分よ。

あと白ご飯もあるんだけれど、軟飯として作ってカレーや丼ものにすると食べやすいかもしれないわね。

マダム♡千壽は普段から、玄米と白ごはんで玄米がゆをよく食べているので、「雑炊」のお湯の量で作る「軟飯」の方が気に入ったわ。

「サタケ」の「マジックライス」のメリットデメリット

「サタケ」の「マジックライス」のメリットデメリットを整理しておくわね。

「サタケ」の「マジックライス」のメリット

  • 軽くて携帯に便利
  • 調理が簡単(お湯か水で可能)
  • スプーンがついているのでそのまま食事ができる
  • 長期保存が可能(5年)
  • 出来上がりの量が多い

「サタケ」の「マジックライス」のデメリット

デメリットというより、諸注意ね。

  • めっちゃ美味しいとは言えないが非常時なら十分に許せるお味
  • スプーンが短いので雑炊調理には混ぜるとき火傷に注意
  • これだけでは食べづらいかも(量が多いので飽きるかも)

マダム♡千壽は、割と子供の頃からキャンプに親しんできたのね。
だから子どもたちともキャンプはよくしたわ。

もちろん楽しいからなんだけど、もう一つの理由は「非常時を想定して不自由な環境に慣れておく」ことだったのね。

珊瑚

アウトドア母ちゃんだったのニャ

想定していない非常時って、誰にでも起こることなんだと思うの。

だからこそ想定できることまでは、やっておいて損はないんじゃ無いかしら。
時々こうやって、非常食を味見したり検証しておくのは、いざという時に役に立つんじゃ無いかしら。

「サタケ」の「マジックライス」は長期保存が可能なので、ローリングストックする食品以外に、ストックしておくと良いわよ。
「マジックパスタ」やフリーズドライ食品などもまた検証してみるわね。

「サタケ」の「マジックライス」の紹介

マジックライス サタケ 9袋セット

ドライカレー 五目御飯 わかめご飯 白米 チャーハン 根菜ご飯 青菜ご飯 梅じゃこご飯 野菜ピラフ

サタケマジックライス9種 マジックパスタ3個

4日分 12種セット
まとめ買い

マダム千壽

とりあえず、いろんなお味を試してみると良いと思うわ。

サタケの会社概要

社  名株式会社サタケ
創  業1896年(明治29年)3月
会社設立1939年(昭和14年)12月
広島本社〒739-8602
広島県東広島市西条西本町2番30号
TEL.082-420-0001(代)
Fax.082-420-0004
資本金280,000,000円
ホームページhttps://www.satake-japan.co.jp/

マダム千壽の略歴

某上場企業にて20年間顧客対応、その後某上場企業の契約社員として、顧客対応・企画・等の仕事をする。
10年前から個人事業・カルチャー講師等を経験、一応成功するも乱立する協会ビジネスの在り方に疑問を持つ。
個人事業を餌食にするコンサルやビジネスも急増、また人の成功を妬む個人事業主、自分の成功のために他人を平気で利用する個人事業主の実態に嫌気がさし、その世界を離れる。

また業界にはネットワークビジネスやスピリチュアルも多いが、結局お金儲け主義が背景にあり、様々な情報や実態を知り、この世界とも距離を置く。

現在は事務員をしながら、着物を楽しんだり、和文化への興味を深めています。
60代女性ひとり時間を楽しめるのも、50代をどう過ごし準備してきたかが大切だと実感する今日この頃。

子育て・介護を終え怒涛の人生の後半をマイペースでねこねこと生きているマダム千壽です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次